fc2ブログ

新番組始まりましたね。

今週もあと1日。
明日は送別会なので、早く上がらないとデス。

Photo-253
【E-PM1、M.ZD45/F1.8、F1.8、1/200、ISO200】

過去の写真を見返してて見つけた1枚。
アップしようと思いながら、機会を逃していました。
最近出番の少ない45mm。
寄れないのがネックと思っていたら、結構寄れてる?
軽いし、持って行かないとデスね


ここでちょこっとテレビ番組の話。
BSジャパンで放送していた『写真家たちの日本紀行~未来に残したい風景~』
という写真番組が先週で終わってしまったんですが・・・
本日から、BS朝日で『Hello!フォト☆ラバーズ』という番組が始まりました。
写真家と芸能人が色々写真を撮って歩く番組みたいです。
今までよりちょっと軽い感じになりましたが、写真やカメラに興味のある方
にはオススメかも。
本日の第1回と次回は写真家の立木義浩さんと新垣結衣さんのふたり。
ガッキーはキヤノンのCMもやっているとおり・・・カメラは新発売のEOS-M
観てたら欲しくなっちゃうのかな~~
興味のある方は土曜のお昼12時に再放送があるみたいなので、是非ご覧になってみて
下さいね

って、熱く語っちゃいました。
私は、今はぐるない観てるので、明日じっくり観ようっと(笑)


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真

リーニュクレール

本日、「OLYMPUS Viewer2」のファームウェアがバージョンアップされましたね。
私の注目は、OM-D E-M5に搭載される新しいアートフィルター「リーニュクレール」が
使えるようになったことです。
コチラです→サポート&ダウンロード

Photo-88

コレ!っていう画像がピックアップできなかったのですが、
絵画調になってます。
今まで撮った写真でも、RAWデータならソフトで使えますよ。

「OM-D E-M5」の発売まであと2日ですね。
私はいつ受け取れるだろう

アートフィルターも色々活用して、写真をもっと楽しみたいです


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真

困り顔

今日は会社の送別会でした。
また頼りになる部下が去っていったけど・・・
本人のキャリアアップにとってはいい話でした。
こういう異動はいっかな~

Photo-60
【E-PM1、M.ZD45/F1.8、F1.8、1/500、ISO200】

最近職場がピリピリしてます
って、そうさせてる原因は私かな
こんな顔されたら、怒れないかも(笑)


↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : いろんな写真
ジャンル : 写真

赤と青

今日は先週現像に出したフィルムの現像を取ってきました。
お店の人に「今日はどんな写真撮れましたかね~」
って聞かれたけど、恥ずかしいのでその場では見れませんでした
正直、このブログ始めるまでは撮った写真を人に見えるってなかったですから。
みなさんに見て頂いて、成長出来たらいいデスね

Photo-34
【E-PM1、M.ZD45/F1.8、F2.2、1/2000、ISO200】

以前アップした合掌造りの家の縁側に干されていた唐辛子。
辛そ~~
風が強くて、なかなかピント合わせられなかった気がします。

あ、プリントした写真は・・・
最初の1本よりは良くなってたかな
6×6判をLサイズのプリントにすると、35mmのプリントサイズより小さいんですよね。
ちょっといいなって思えたモノは試しにおっきいサイズでプリントしてみようかな。
デジタル化もしたいな~


↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : いろんな写真
ジャンル : 写真

ここにもあった!

Photo-28
【E-PM1、M.ZD45/F1.8、F3.2、1/320、ISO200】

高山の飛騨の里で見た合掌作りの家。
近所にあるし(笑)
緑と合わせてもいいね~

f値、開けるでもなく絞るでもなく、なんでf3.2を選んだかは全く覚えてないけど・・・
ま、いっか。

そうそう。
今日もハッセルで写真を撮って、また現像に出してきました。
デジカメで露出を計ってるんですが、ISO200で計った数値を、
ISO100のハッセルで設定してました・・・
でも、一段階ぐらいはネガなら何とでもなるって。
確かに今日受け取った、ハッセル初撮りフィルムのプリント見て、
ボロボロの露出も何とかなってたけど・・・・・

「この写真、何撮ってるの??」って写真だらけ。
「ファインダーを通してみるキレイさ=写真のキレイさじゃない!!」
って事を知らされました。

フィルムはやっぱり難しい!!
でも、ちゃんと撮れたら、デジタルよりも撮った感強いんでしょうね
まずは、このカメラたちで、いい写真をいっぱい撮りたいです。


↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 建物の写真
ジャンル : 写真

くまのプロフィール

くま

Author:くま
2011年10月、久々にカメラ購入

ブログも細々と続けていて、気づいたら
もう2017年!!

カメラを通して色々なものに興味を持つ事が出来て、毎日楽しんでます。

スナップにも挑戦したいし
海外にもまた行きたい
プリントも色々試してみたい

とりとめのないブログですが
お付き合い頂けたら幸いです☆


使用カメラ:
(ミラーレス一眼)
ソニー α7RⅡ,α7
オリンパス
OM-D E-M5 markⅡ
PEN E-P5
パナソニック Lumix GM1
キヤノン EOSM
(デジタル一眼レフ)
キヤノン EOS1DX
EOS-6D
(コンデジ)
リコー GRⅡ
(フィルムカメラ)
ハッセルブラッド500C/M
オリンパス OM-1
(プリンター)
EPSON EP-10VA

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お客様
リンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR