fc2ブログ

八坂神社

ちょこっとおでかけ。
時間が少しあったので、せっかくなので京都!!
って寄ってみました。

でも、どん曇りで鴨川で夕焼け撮れなかった・・・

Photo-280
【EOS5Dmark2、ZEISS Distagon T*2/35、F2.8、1/40、ISO640】

なので、少し足を延ばして八坂神社。
紅葉の季節にまた京都来たいなぁ。
でも、めっちゃ混んでるんでしょうね。
紅葉、どこに撮りに行こうかなぁ。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 史跡・神社・仏閣
ジャンル : 写真

お昼寝

文殊堂でのひとコマ。

Photo-279
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、70mm、F4.0、1/250、ISO100】

気持ち良さそうにお昼寝してました


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 動物の写真
ジャンル : 写真

干し物

港町でのスナップ。

Photo-278
【EOS5Dmark2、ZEISS Distagon T*2/35、F2.5、1/500、ISO100】

Photo-278-2.jpg
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、45mm、F4.0、1/320、ISO100】

パン食い競争みたいにイカに飛びつきたかったデス


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

書棚

書棚をパチリ。
えぇ、私の家ではありません

Photo-277
【GX1、DG25/F1.4、F1.8、1/60、ISO500】

引っ越しのたびに書棚に本を詰める行為、結構好きです


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 何気ない日常の写真
ジャンル : 写真

視線

天橋立での出会い。
ベンチに座っていたら熱い視線が。

Photo-276
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、105mm、F4.0、1/125、ISO640】

クリクリな目のワンコが。

Photo-276.2
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、105mm、F4.0、1/125、ISO800】

カッコいい横顔でした。

ワンコの飼い主は大阪から来られた親子さん。
お母さんと息子さんの2人で旅行。
高校生の息子さん、エライなぁ。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 動物の写真
ジャンル : 写真

おみくじ

お寺は神社に行くとつい撮りたくなるモノ。
私はおみくじデス。

Photo-275
【EOS5Dmark2、ZEISS Distagon T*2/35、F2.2、1/800、ISO100】

扇型のおみくじ。

Photo-275.2
【EOS5Dmark2、ZEISS Distagon T*2/35、F2.0、1/2000、ISO100】

おみくじを結ぶふたり。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

ランチ

天橋立で食べた宮津バーガー。

Photo-274
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、55mm、F5.6、1/60、ISO250】

味はふつ~だったけど、食べたロケーションは良かったデス


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 食べ物の写真
ジャンル : 写真

3人寄れば

文殊の智恵

って事で、天橋立。

Photo-273.5
【EOS5Dmark2、ZEISS Distagon T*2/35、F2.0、1/800、ISO100】

絵馬にも言葉が。

Photo-273
【EOS5Dmark2、ZEISS Distagon T*2/35、F5.6、1/200、ISO100】

文殊堂のある智恩寺。

Photo-273.2
【EOS5Dmark2、ZEISS Distagon T*2/35、F5.6、1/80、ISO100】

アップで。

Photo-273.3
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、32mm、F5.6、1/1000、ISO100】

多宝塔。
寺内も松がいっぱいでした。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 史跡・神社・仏閣
ジャンル : 写真

ふわり

天橋立のお土産屋さん。

Photo-272
【EOS5Dmark2、ZEISS Distagon T*2/35、F2.0、1/100、ISO100】

通りかかった時に、何が浮いてる??!
ってなりました。
色とりどりでなかなかキレイでした


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

よそ見

以前に撮った写真を見返していて、
「あ~、こんなの撮ったなぁ」って思いだした1枚。

Photo-271
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、105mm、F4.0、1/125、ISO125】

顔に見えませんか?


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

帰り道

今日は急遽の仕事でした。
写真撮りた~い!
ってなっていたので、カメラをカバンに忍ばせて出勤。
早く会社を出たので、夕日!!って外出たけど、もう沈んでました・・・

Photo-270
【DP2Merrill、30mm、F2.8、1/15、ISO400】

最後にうっすら陽に染まった空をパチリ

Photo-270.2
【DP2Merrill、30mm、F2.8、1/5、ISO400】

手振れ補正もないカメラだけど、何とか撮影。

Photo-270.3
【DP2Merrill、30mm、F2.8、1/6、ISO800】

お月さまも撮ってみました。
もうじき半月ですね


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

75mmで動物撮り

オリンパスの75mmレンズでの動物撮り。

Photo-269
【OM-D E-M5、M.ZD75/F1.8、F2.0、1/250、ISO200】

以前にこのブログでもアップしたことがある、アシカ。
気持ち良さそうに寝ています

Photo-269.2
【OM-D E-M5、M.ZD75/F1.8、F2.0、1/160、ISO500】

アメリカビーバー。
隣の家族連れは「ジャスティン」って言ってるし・・・

明日は名古屋祭りにカメラを持ってお出掛け!!
って思っていたら、急遽出勤になってしまいました


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 動物の写真
ジャンル : 写真

ムコドノはどこへ?

ムコドノが逃走!

ってどこかの家庭問題じゃなくて
東山動物園の話。
ニホンザルの「ムコドノ」が数日前に逃走したようです。

隣接する植物園は私の行きつけの場所なのですが、そこでの目撃情報が
あり、写真撮影の時に出会ったりして
ってちょっぴり期待していたのですが、園外に出たみたい。

早く戻るといいですね

Photo-268
【OM-D E-M5、M.ZD75/F1.8、F1.8、1/200、ISO200】

こちらは同じ動物園のキリンさん。

Photo-268.2
【OM-D E-M5、M.ZD75/F1.8、F1.8、1/160、ISO200】

なかなかの美人さん?

Photo-268.3
【OM-D E-M5、M.ZD75/F1.8、F2.0、1/250、ISO200】

ちょうど食事時でした


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 動物の写真
ジャンル : 写真

佐久島めぐり6~道~

再び、佐久島でのスナップ。

Photo-267
【OM-D E-M5、M.ZD9-18mm、18mm、F8.0、1/1600、ISO400】

島と島を結ぶ道、
電柱が海から生えてます!

Photo-267.2
【OM-D E-M5、M.ZD60/F2.8Macro、F6.3、1/1250、ISO400】

島のなが~い直線の道。

Photo-267.5
【OM-D E-M5、DG25/F1.4、F2.8、1/640、ISO200】

黒壁の街並み。

Photo-267.4
【OM-D E-M5、M.ZD60/F2.8Macro、F5.0、1/1250、ISO400】

道じゃないけど、いいですね


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

60mmマクロと75mmでコスモス撮り

今晩もコスモス。
オリンパスの60mmマクロと75mmで撮ってみました。

Photo-266
【OM-D E-M5、M.ZD60/F2.8Macro、F2.8、1/640、ISO200】

60mmマクロで。
これよりもっと大きく撮れるんですが、これ以上寄ると
手持ちでは手振れも怖いし、ピントも浅いし、失敗してました
でも、またチャレンジしてみます。

Photo-266.2
【OM-D E-M5、M.ZD60/F2.8Macro、F2.8、1/500、ISO200】

マクロで全体。
RAW現像のLightroom4でポジ風。
ちょい濃く、べったりになっちゃったでしょうか?

Photo-266.3
【OM-D E-M5、M.ZD75/F1.8、F1.8、1/1600、ISO200】

75mmでの撮影。
開放のF1.8を使ってみました。
ピント浅い!!
やっとピントが合った1枚。

って見返すと、同じ色のコスモスばっかり撮ってますね
ちなみに私はこの色が一番好きかな~


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

お城とコスモス

週末のミニベロ散歩の目的はこちら。
お城とコスモス

Photo-265.4
【DP2Merrill、30mm、F8.0、1/200、ISO200】

城をバックにコスモスをパチリ

Photo-265
【DP2Merrill、30mm、F2.8、1/800、ISO200】

DP2Mでコスモスのアップ

Photo-265.3
【DP2Merrill、30mm、F8.0、1/250、ISO200】

いっぱいのコスモスに囲まれてお城を。
あ、こっちの方がいいかも(笑)

色々撮ってるうちに日も暮れてきたので、来た道を
自転車を漕いで帰るのでした。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ボディキャップレンズ 15mm

またまた買っちゃいました。
レンズ?
いや、ボディキャップ(笑)

オリンパスからボディキャップのようなレンズが先週発売になりました。
マニュアルフォーカスでF8固定。
トイレンズのような感じですが、なかなか楽しい

今日のお昼休みに会社そばの公園でパチリ
カメラはパナソニックのGX1デス。

Photo-264

Photo-264.2

Photo-264.3


お次の3枚は先週末のミニベロ散歩でのスナップ。
こちらのカメラはオリンパスのOM-D使用。

Photo-264.5

Photo-264.6

Photo-264.7
【アートフィルター:ドラマチックトーン】


Photo-264.4

GX1につけてるのが、ボディキャップレンズ。
どうですか?
コンパクトでしょ

オートフォーカスもないし、花に寄ってっていう寄りの写真はなかなか
難しいけど、スナップは簡単に撮れます。
ちゃんと液晶モニターの拡大表示とかすれば、寄りの写真もイケると思いますが、
そんなレンズじゃないような・・・

屋外でのスナップレンズとして、ピント合わせを気にせずに
サクッと撮るのがピッタリですね
スナップ派な方は是非試してみて下さいね


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真

佐久島めぐり5~港の風景~

オリンパスのカメラと言えば、アートフィルター。
というぐらい、いいですよね
他社のカメラにも同じような機能はありますが、
出来映えは一番じゃないでしょうか?
使えるフィルターも多いですしね

Photo-263
【OM-D E-M5、DG25/F1.4、F5.0、1/1000、ISO200】

アートフィルターのジオラマ使用。
佐久島の港の風景。

最近、アートフィルター色々使いたいなぁって思ってます。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 海のある風景
ジャンル : 写真

コスモス~ミニベロ散歩~

今日は午前中はとってもいいお天気でした
ゴロゴロしそうになったけど、出掛けてよかった

Photo-262
【OM-D E-M5、M.ZD60/F2.8Macro、F2.8、1/1250、ISO200】

コスモスってやっぱりバックは青い空が似合いませんか?

オリンパスのマクロ、花撮りにはホントにちょうど良く、
とっても使いやすいデス


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

見つめる

佐久島めぐり5
がホントはタイトルでしょうか?

Photo-261
【OM-D E-M5、M.ZD60/F2.8Macro、F4.0、1/2000、ISO400】

この場所が佐久島めぐりの本命なのでした。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

佐久島めぐり4~空に向かって~

佐久島、この時期あまり花は多くなかったけど、
それでも撮れました

Photo-260
【OM-D E-M5、M.ZD60/F2.8Macro、F2.8、1/4000、ISO400】

DP2merrillでちょこちょこ撮っていた彼岸花。
街中では「どこかに咲いてないかな~」って探してたりもしましたが、
島の中は彼岸花だらけ
お腹いっぱいになりました。

Photo-260.2
【OM-D E-M5、M.ZD60/F2.8Macro、F5.6、1/1600、ISO400】

こちらはアサガオ。
電線を伝って、空まで届く感じ。
結構高くまで咲いてるんですよ


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

佐久島めぐり3~白い道の向こう~

佐久島のつづき

Photo-259
【OM-D E-M5、M.ZD9-18mm、9mm、F5.6、1/2500、ISO200】

島と島をつなぐ橋。
その上に続くなが~いアート作品。

みんな、なんでこの上歩かないんだろう??
って、私も隣の道歩いたんだった


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 海のある風景
ジャンル : 写真

大あさりとひつまぶし

日曜日のご飯。
佐久島は?佐久島も?
あんまりご飯食べる場所がない!!
写真撮ってたら、帰りの船の時間が迫ってきて、
何とか『大あさり』にありつけました
プリプリでお汁まで美味しく頂けました。

Photo-258

晩ご飯は、三河一色と言えば、うなぎ!
なんですが、まだお店が開いておらず・・・
名古屋市内に戻ってきて、うなぎモードのまま、お店へ。

Photo-258.2

いつも頼んでしまう一品。
肝焼き。

Photo-258.3

名古屋めしで一番のお気に入り。
ひつまぶし。
写真は大盛りですが、普通盛りでも十分お腹いっぱいになれますよ
ご飯の底まで、タレがたっぷりで良かったデス。

Photo-258.4
【カメラ:OM-D E-M5、レンズ:DG25mm/F1.4】

最後はお茶漬け

お店は『あつた蓬莱軒』
初めて来ましたけど、人気に違わず美味しかった
他にも美味しいお店多いけど、また行こうっと。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 食べ物の写真
ジャンル : 写真

佐久島めぐり2~コスモス撮り~

撮りたいな~って思っていたコスモス。
佐久島で撮ることが出来ました。
何故かISOが400固定ってなっていたけど、ご愛嬌ってことで

Photo-257
【OM-D E-M5、M.ZD60/F2.8Macro、F4.0、1/3200、ISO400】

Photo-257.2
【OM-D E-M5、M.ZD60/F2.8Macro、F5.0、1/2500、ISO400】

Photo-257.3
【OM-D E-M5、M.ZD60/F2.8Macro、F6.3、1/800、ISO400】

Photo-257.4
【OM-D E-M5、M.ZD60/F2.8Macro、F4.0、1/2000、ISO400】

オリンパスの新マクロで花撮り。
オートフォーカスでサクッとピントが合いました。
今度、じっくりちゃんと撮りたいな~

テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真

佐久島めぐり~アートの島、佐久島~

今日は予想以上のお天気でした
ずっと前から行きたいと思っていた、佐久島へようやく行ってきました

Photo-256
【OM-D E-M5、M.ZD9-18mm、18mm、F8.0、1/1600、ISO400】

海と向き合うふたり。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 海のある風景
ジャンル : 写真

線路にぶち当たりました

今朝、待望のレンズが届きました!
オリンパスからマイクロフォーサーズ初のマクロレンズ、
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroデス。
オリンパスといえば、昔からマクロレンズは定評ありますよね。

で、カメラに付けて早速、自転車(ビアンキ)でお出かけしたんですが・・・

Photo-255
【OM-D E-M5、M.ZD60/F2.8Macro、F5.6、1/500、ISO200、アートフィルター:ジオラマ】

何故に電車トッテル?

先日もちょこっと走ったサイクリングロード。
今回はその先を進んだのですが、線路に遮られて途中道を見失いました
でも、せっかく近くに線路があるんだから、
という事でパチリ

自転車、疲れるけど面白いですよ
のんびり写真撮りながら回れるようになったら最高ですね。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

天橋立日記5~松の木いろいろ~

今日は送別会でした。
転勤で出ていく人も残る人間もみな大変な時期ですね~
この半年ぐらい中心となって頑張ってくれた部下が転出していきました。
2年振りに地元に戻っても、頑張ってね

今日は、天橋立内の松の木コレクション。

Photo-254
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、24mm、F8.0、1/100、ISO100】

「式部の松」
スラッと伸びた姿を和泉式部になぞらえたそうです。

Photo-254.2
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、24mm、F11、1/50、ISO100】

この松は名前あったかな?
かなり太い松で、途中補強されながらも堂々とした佇まい。

Photo-254.3
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、24mm、F5.6、1/160、ISO100】

「羽衣の松」
羽衣天女を連想される優雅な松。
確かに羽衣かかってそう、って思いながら眺めていました。
確かにハンサムな松でした。


Photo-254.4
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、24mm、F5.6、1/400、ISO100】

名もない松。
一番のお気に入り。
水面ギリギリまで垂れた感じが生命感を一番受けました。

これ以外にも名前が付けられた松がいっぱい。
ネーミングが???っていうものも色々ありましたけど、
みな個性的な出で立ちで、絵になったかな?って思います。

これだけじっくり松を眺めたのは初めてでした


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 自然の写真
ジャンル : 写真

新番組始まりましたね。

今週もあと1日。
明日は送別会なので、早く上がらないとデス。

Photo-253
【E-PM1、M.ZD45/F1.8、F1.8、1/200、ISO200】

過去の写真を見返してて見つけた1枚。
アップしようと思いながら、機会を逃していました。
最近出番の少ない45mm。
寄れないのがネックと思っていたら、結構寄れてる?
軽いし、持って行かないとデスね


ここでちょこっとテレビ番組の話。
BSジャパンで放送していた『写真家たちの日本紀行~未来に残したい風景~』
という写真番組が先週で終わってしまったんですが・・・
本日から、BS朝日で『Hello!フォト☆ラバーズ』という番組が始まりました。
写真家と芸能人が色々写真を撮って歩く番組みたいです。
今までよりちょっと軽い感じになりましたが、写真やカメラに興味のある方
にはオススメかも。
本日の第1回と次回は写真家の立木義浩さんと新垣結衣さんのふたり。
ガッキーはキヤノンのCMもやっているとおり・・・カメラは新発売のEOS-M
観てたら欲しくなっちゃうのかな~~
興味のある方は土曜のお昼12時に再放送があるみたいなので、是非ご覧になってみて
下さいね

って、熱く語っちゃいました。
私は、今はぐるない観てるので、明日じっくり観ようっと(笑)


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真

今日も彼岸花

昨日、彼岸花の写真をアップしましたが、珍しく悶々としてました(笑)
普段はすぐ満足して、「ま、いっか」ってなるんですけどね~

Photo-252
【DP2Merrill、30mm、F4.5、1/125、ISO200、-1.3EV補正】

昨日と同じ花。
アングルは違いますが。
風が止むのをじっくり待って(出勤途中だけど!)撮影
今日は露出も-1.3補正にして、背景を少し暗めに。
カラーモードも通常モード(昨日はニュートラルであっさり仕上げ)で
赤をくっきり。
絞りもF2.8→F4.5にちょっぴり絞って。

もうちょっとクッキリ感出せると思うけど、一応すっきり
今日は、いつもより大きめでアップしたので、良かったら画像クリックして
見て下さいね

そうそう、10年振りぐらいにフィルムスキャナー買っちゃいました。
フィルム写真最近ご無沙汰なので、撮りに行かないと


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村


テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

通勤途中の彼岸花

こんばんは~
最近無性に写真が撮りたい

でも、いざ週末になると
ついゴロゴロしちゃうんですよね

Photo-251
【DP2Merrill、30mm、F2.8、1/125、ISO200】

ここ2週間ぐらいカメラを持ち歩いていなかったのですが、
通勤途中に見かけた彼岸花。

今朝はカメラを持って行って、撮れました。
でも、背景汚くなっちゃいました。

ちなみにカメラはDP2merrillデス


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

くまのプロフィール

くま

Author:くま
2011年10月、久々にカメラ購入

ブログも細々と続けていて、気づいたら
もう2017年!!

カメラを通して色々なものに興味を持つ事が出来て、毎日楽しんでます。

スナップにも挑戦したいし
海外にもまた行きたい
プリントも色々試してみたい

とりとめのないブログですが
お付き合い頂けたら幸いです☆


使用カメラ:
(ミラーレス一眼)
ソニー α7RⅡ,α7
オリンパス
OM-D E-M5 markⅡ
PEN E-P5
パナソニック Lumix GM1
キヤノン EOSM
(デジタル一眼レフ)
キヤノン EOS1DX
EOS-6D
(コンデジ)
リコー GRⅡ
(フィルムカメラ)
ハッセルブラッド500C/M
オリンパス OM-1
(プリンター)
EPSON EP-10VA

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お客様
リンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR