fc2ブログ

コダチダリア

紅葉を撮っている中で

Photo-307
【EOS5Dmark2、ZEISS Makro Planar T*2/100、F2.5、1/500、ISO100】

とってもステキな花を見つけました
コダチ(木立)ダリア。
またの名を「皇帝ダリア」と呼ぶようです。

写真を撮っている時に、この花目当てに来られたご夫婦が
そう話していました。

花の背が高くて、撮るの大変でした
写真だと伝わりづらいのですが、とってもおっきい花でしたよ


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真

やっと出会えた!

香嵐渓は遠景で眺めるととってもキレイでしたが、
葉の1枚1枚は見ごろを過ぎてて・・・

そんな時、帰りに寄った神社で発見

Photo-306
【EOS5Dmark2、EF70-200mm F2.8L ISⅡ、200mm、F2.8、1/800、ISO100】

形のいい紅葉が撮れました。

キヤノンのEF70-200mm F2.8、IS無しの初期型からIS Ⅱ型にモデルチェンジしてしまいました。
手振れ補正もついてるし、これから大活躍の予感デス


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 紅葉
ジャンル : 写真

半影月食

帰宅してネットを見ていたら・・・
今日は、「半影月食」でしたね

って、そんな月食の存在を知ったのはついさっきですけど

そして、もちろんカメラと三脚を担いで、寒空の中GO~

Photo-305

23時33分が最大の食の時間だったようです。
ほぼその時間の1枚。
上の方がうっすら陰ってる?

Photo-305.2

で、「これ、土星の輪っか?!」
と思って撮ってましたけど、木星みたい。

それにしても思わず夢中で1時間半見上げてました。
楽しかったけど、さむ~い


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 月と星の写真
ジャンル : 写真

ツワブキ

紅葉ばかりだったので
ちょっとお口直し。

先週末の東山植物園。
年間パスポート持っていくの忘れちゃいました

Photo-304
【EOS5Dmark2、EF70-200mm F2.8L、200mm、F3.2、1/500、ISO160】

良く見かける花かな?
今回名前を知りました。
ツワブキっていうんですね。

Photo-304.2
【EOS5Dmark2、ZEISS Makro Planar T*2/100、F2.8、1/800、ISO100】

雨上がりの1枚。
ツヤツヤ感が出せたでしょうか。

マクロプラナーが花撮りに向いているのは当然なのですが、
70-200mmもなかなか撮れるもんですね。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

香嵐渓6~色の競演~

こちらは18日の香嵐渓です。

18日の時点でも葉をアップにするとだいぶ痛んでいましたが、
これくらいの距離からだと、まだまだイケました

25日には落葉もだいぶ目立ち、ホントの遠景しか見るの辛かったですね。

Photo-303

Photo-303.2

Photo-303.3

Photo-303.4

Photo-303.5

Photo-303.6

今回は色の組み合わせを意識して撮ったモノをまとめてアップ。
他の方々のように前ボケを上手く使った写真は私には難しくてなかなか撮れません
色の競演を見て頂けたらなぁって思ってます。

そうそう、
キヤノンの一眼レフに搭載されている「ピクチャースタイル」、
風景とかモノクロとか選べるモノなんですが、
なんと!
ダウンロードで『紅葉』が選べる事を今日知りました

もう今年の紅葉は撮り終わっちゃったよ・・・
来年試してみようっと。
これから紅葉を撮られるキヤノンユーザーの方はチェックしてみて下さいね


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 季節の風景
ジャンル : 写真

香嵐渓5

何故か2週連続の香嵐渓。
前回の教訓を生かし、今朝は早朝より出発。

Photo-302

5時半に到着。
人でいっぱいの橋も人の影も無く。

Photo-302.2

今朝の最低気温、氷点下1度。
出発時は「厚着しちゃったかなぁ」って話してたけど、
めっちゃ寒かった

Photo-302.3

奥の方はまだ色づきはキレイ

Photo-302.4

みんながカメラを構えてる並んでる姿をパチリ

Photo-302.5

お地蔵さんも整列。

帰宅後昼寝しちゃったので、こんな時間になっちゃいました。
おやすみなさい


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

香嵐渓4

今日は仕事でした。
仕事だと、ホントいい天気(笑)

Photo-301
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、24mm、F5.6、1/400、ISO100】

青空をバックに黄色が映える!

Photo-301.2
【EOS40D、EF70-200mm F2.8L、125mm、F2.8、1/8000、ISO200】

紅葉もいいけど、銀杏もいいですね

明日も何故か香嵐渓。
今度は早起きして行ってきます。
先週とは違ったモノが撮れるかなぁ


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 自然の写真
ジャンル : 写真

桜と紅葉

雨予報だったので、遠出はしなかったのですが、
幸いにも午前中には雨も上がったので、東山動植物園へお出掛け。

お目当ては紅葉とコチラ


Photo-300
【EOS5Dmark2、EF70-200mm F2.8L、200mm、F8.0、1/200、ISO1600】

桜と紅葉のツーショット。

Photo-300.2

【EOS5Dmark2、EF70-200mm F2.8L、200mm、F5.6、1/160、ISO800】

コブクザクラという桜で、春と秋の二度咲くそうです。
秋は小振りな感じ。
春はこの木を撮りに来てないデス。
来年の春の様子もまた撮れたらいいなぁ
と、早くも来春に思いを馳せてます

Photo-300.4

最後は、1枚目と同じ構図ですが、紅葉の雰囲気がわかるように
F16まで絞って撮影。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

香嵐渓3

香嵐渓つづき

Photo-299
【EOS5Dmark2、EF70-200mm F2.8L、108mm、F2.8、1/1000、ISO250】

夢中でシャッター切っていたけど、
ホント楽しかった
画像をチェックしてるけど、見終わらないデス

明日以降も色々アップしたいなぁって思います。
良かったら、また見て下さいね


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 季節の風景
ジャンル : 写真

苦悩

紅葉を求めて、香嵐渓へ。
ん・・・?

Photo-298
【EOS5DmarkⅡ、EF70-200mm F2.8L、120mm、F5.6、1/160、ISO100】

思わず撮っちゃいましたけど、
一体なにが??


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

香嵐渓2~EOS40D~

昨日の続きです。
人ごみの中、全部で600枚ぐらい撮ってました。
こんなにガッツリ撮ったの初めてかも。
おんなじような写真がいっぱいですが、時間作って
ゆっくり見直したいですね

Photo-297
【EOS40D、EF70-200mm F2.8L、95mm、F4.5、1/2000、ISO400】

Photo-297.2
【EOS40D、EF70-200mm F2.8L、73mm、F5.6、1/400、ISO400】

Photo-297.3
【EOS40D、EF70-200mm F2.8L、85mm、F2.8、1/640、ISO400】

Photo-297.4
【EOS40D、EF70-200mm F2.8L、70mm、F2.8、1/4000、ISO400】

カメラはキヤノンのEOS40D。
近所のカメラのキタムラでたまたま見かけたのですが、
とってもキレイで思わず購入。
ようやく5DmarkⅡとお揃いでおでかけとなりました。

40Dは5年前のカメラですが、液晶は3型だし、ファインダーもまずまずで
正直1000万画素あれば、普通に写真撮れますよね

って事を今回ガッツリ使ってみて感じました。
安っぽい感じもなくて、なかなかしっかりしたカメラかと思います。
でも、5Dと40Dの2台を首にかけて歩き回るのは正直疲れました


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 自然の写真
ジャンル : 写真

香嵐渓~EOS5DmarkⅡ~

今日はようやく紅葉を撮りに行けました
場所は東海地方では有名な香嵐渓。
朝7時過ぎに家を出ましたが、
到着は11時半。
いや~、時間かかりました。
でも、近づくに連れてテンションアップ

Photo-296
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、24mm、F5.6、1/160、ISO100】

Photo-296.2
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、24mm、F5.6、1/160、ISO100】

Photo-296.3
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、67mm、F5.6、1/100、ISO100】

紅葉をちゃんと撮りに来たのは初めて。
鮮やかな赤い紅葉もモチロン好きだけど、色とりどりな感じが一番好みかなぁ

カメラ2台を首にかけながら、ウロウロしてました。
とっても楽しかったデスよ


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 自然の写真
ジャンル : 写真

山登り

山登り
登ってるのは私ではなく、写真にちっちゃく写ってる方達ですが(笑)
自覚症状あんまりなかったんだけど、私は結構高い所苦手みたい。
歳とってからかな?
気持ちいいんだろうなぁって思うけど、いざいったら足がすくんでしまいそうです


Photo-294
【EOS5Dmark2、EF70-200mm F2.8L、70mm、F7.1、1/80、ISO250】

御在所はロープウェイで気軽に登る方とガッツリ登られてくる方と入り混じってますね。

最近はたまに気持ち写真をおっきめにしてます。
良かったらクリックして眺めてみて下さいね


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 自然の写真
ジャンル : 写真

東京駅

今日は東京に出張。
他の方々のブログを見ていて、撮りたいなぁって思っていた東京駅を
ようやく撮れました

Photo-295
【OM-D E-M5、G20mm/F1.7、F2.8、1/25、ISO3200】

新丸ビルから。

Photo-295.2
【OM-D E-M5、G20mm/F1.7、F2.8、1/25、ISO3200】

撮影に来ている人もいっぱい居ました。

Photo-295.3
【OM-D E-M5、G20mm/F1.7、F2.8、1/13、ISO1600】

Photo-295.4
【OM-D E-M5、G20mm/F1.7、F2.8、1/13、ISO1600】

駅舎~
こんな色味なんだ~って、ちょっとビックリ。
で、撮って、あとで見返したら・・・
スゴク気に入りました。

また撮りに行こうっと。

それにしても
今日は広角レンズ持って行けば良かった


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 夜景・夕景
ジャンル : 写真

白い巨塔

白い巨塔ならぬ白い鉄塔。

Photo-292
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、24mm、F5.6、1/400、ISO100】

日本最大級を誇る御在所ロープウェイ。
この鉄塔がとても印象的でした

いっぱい写真撮っちゃった


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

文殊寺のにゃんこ

まだ残っていた天橋立シリーズ?
文殊堂は猫がいっぱい

Photo-293
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、105mm、F4.0、1/200、ISO100】

粘ったけど、前向いてもらえず

Photo-293.2
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、105mm、F4.0、1/250、ISO100】

水飲み後のクールなお顔。

Photo-293.3
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、50mm、F4.0、1/125、ISO100】

寝ぼけ中。

Photo-293.4
【EOS5Dmark2、EF24-105mm F4L、55mm、F4.0、1/500、ISO100】

お参り。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 猫の写真
ジャンル : 写真

紅葉撮りたい

実家に眠っていたレンズを引っ張りだしてみました。
山に持っていったけど、重~い

Photo-291
【EOS5Dmark2、EF70-200mm F2.8L、170mm、F2.8、1/320、ISO100】

紅葉撮れなかったので、ちょこっと撮影。

Photo-291.2
【EOS5Dmark2、EF70-200mm F2.8L、140mm、F3.5、1/200、ISO100】

いじったら、ちょっぴり絵画風?

ふる~いレンズですが、ピタっとハマればまだまだイケます。
200mmまであるけど、手振れ補正がないので、ブレを防ぐには
シャッタースピード上げて、しっかり構える必要があります。

昔のフィルムと違って、デジタルなら何度も撮れるので、
基本に戻って、特訓デスね


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 自然の写真
ジャンル : 写真

Lightroom4で現像

最近、外付けHDDの調子が悪く、PCと同時に立ち上がるハズが、
電源入るも認識されず。
電源入れ直したりすると認識されるのですが・・・
いつ壊れるか怖いですよね。
壊れてしまうと、ここ半年ほどの写真が全部逝ってしまう
って事で、新しいHDDを購入し、バックアップ中。
デジカメになって、たくさんの写真が手軽に保存出来ますが、
消える時は一瞬なので、バックアップはしっかりしておきましょうね

Photo-290
【EOS5Dmark2、ZEISS Planar T*1.4/50、F8.0、1/500、ISO100】

最近は、アドビのライトルーム4で現像時にちょこちょこ写真を
いじってます。
ちょっぴりノスタルジーな感じ?

Photo-290.2

元はこっち。
(こっちもコントラスト上げてるかな)
撮る時だけでなく、撮った後でも色々調整が出来て便利デス。
モノクロにも出来ますし!

Photo-290.3
【EOS5Dmark2、ZEISS Planar T*1.4/50、F5.6、1/1000、ISO100】

写真撮っていた場所はこんな感じ。
な~んもない所です。
自転車乗っていなかったら、絶対来ないだろうなって感じ。
自転車で新たな世界が広がってます


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

ロープウェイをジオラマ撮り

今日は山登り。
といっても、ロープウェイだけど

Photo-289
【PowerShot S100、5.2mm、F4.0、1/160、ISO80】

ジオラマで撮ってみました。
紅葉もちょっぴり楽しめました


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

カメラと自転車散歩

先週の土曜日。
早起きをして、ミニベロに乗ってきました。

どのカメラを持って行くかは気分で変えるのですが、
コンデジのキヤノンのS100をポケットに忍ばせるのは
なかなか良かったデス

自転車をパッと止めて、サッと撮る!
軽快にイケました

Photo-288

Photo-288.2

Photo-288.3

Photo-288.4

Photo-288.5
【カメラ:PowerShot S100】

最後は愛車ミニベロ9の後ろ姿。
サドルは革で、なかなかの座り心地

今までは20キロぐらいの距離をちょこちょこと移動して写真を
撮って回っていましたが、今回は60キロ!!
ちっちゃな峠も越えましたよ

これだけ走れたら、色々行きたいとこ増えるなぁ。
写真も自転車も楽しいですね


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

秋の訪れ

ちょっぴり秋の気配。

Photo-287
【EOS5Dmark2、ZEISS Planar T*1.4/50、F1.6、1/5000、ISO100】

マクロプラナー100mmとディスタゴン35mmのおかげでちょっぴり
出番の少なかったプラナー50mm。
お気軽な散歩のお供にはいいかも。

キヤノンの6Dはコンパクトなようなので、似合うかな~
ってムズムズしますが、シャッター速度が1/4000秒までだと
プラナーのこんなボケボケ写真は撮れないんですよね。
悩ましい。
いや、悩まなければいいのかな?

紅葉をいっぱい撮りたいなぁ。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

旅立ちの朝

週末の朝。

Photo-286
【PowerShot S100、5.2mm、F2.8、1/1250、ISO80】

これからの季節、陽が上るのが遅くなってきますね。
朝のこの景色が好きデス

この日は太陽に向かってミニベロを漕ぎだしたのでした。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 写真日記
ジャンル : 写真

街角自転車

ミニベロを購入してから、街での自転車に目が行くようになりました。

Photo-285
【EOS5Dmark2、ZEISS Planar T*1.4/50、F1.4、1/1250、ISO100】

でも、今回目が行ったのは、花でした


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

今日はフィルムの現像とお買い物。
最近は手頃なマイクロフォーサーズより一眼レフな気分

レンズは一応コンパクトなツァイスのプラナー50mm一本!

Photo-284
【EOS5Dmark2、ZEISS Planar T*1.4/50、F5.6、1/400、ISO100】

たまに撮りに行く、大須観音。
いつも鳩がいっぱい。

Photo-284.2
【EOS5Dmark2、ZEISS Planar T*1.4/50、F2.5、1/3200、ISO100】

モノクロも考えたけど、ちょっとフィルムな感じ?

Photo-284.3
【EOS5Dmark2、ZEISS Planar T*1.4/50、F7.1、1/250、ISO100】

鳩って肩に乗るモノですか?

Photo-284.4
【EOS5Dmark2、ZEISS Planar T*1.4/50、F3.5、1/500、ISO100】

襲われました


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

ミニベロとしゃぶしゃぶ

今日は早起きしてお出掛け。
ミニベロで60キロほど走ってきました。
楽しいけど疲れた~~
カメラ機材、少なくしたつもりだったけど・・・
まだ多かったデス

Photo-283
【EOS5Dmark2、EF24-70mm/F2.8 EX ASPHERICAL、24mm、F8.0、1/1250、ISO100】

10年前のシグマの24-70mm。
逆光では思いっきりゴースト出ました。
でも、せっかくの大口径ズームだし、機会があればまた持ち出したいですね。

Photo-283.2

夜は、職場のバイトさん達をしゃぶしゃぶ。
みんな学生さんで今年で卒業。
みんながいっぺんにいなくなったら寂しくなるんだろうなぁ。
でも、春からはみんな社会人として頑張ってね


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 写真日記
ジャンル : 写真

時代

30年前のフィルムを引っ張りだしてみた。

Photo-282
【EOS5Dmark2、ZEISS Distagon T*2/35、F5.6、1/10、ISO3200】

な~んてね
3日前の写真デス。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

ハート印

Photo-281
【EOS5Dmark2、ZEISS Distagon T*2/35、F2.0、1/30、ISO125】

神社に行くとつい撮ってしまうもの。

Photo-281.2
【EOS5Dmark2、ZEISS Distagon T*2/35、F5.6、1/25、ISO3200】

八坂神社。
なんとなく撮ったけど、カッコいいですね。
日暮れ時のくら~い中で撮ったのに、ISO3200に感度あがってて
こんなに明るくなっちゃいました。
雰囲気出すのは難しいですね。


いつもお越し頂きありがとうございます!
↓お気に召したら、ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 史跡・神社・仏閣
ジャンル : 写真

くまのプロフィール

くま

Author:くま
2011年10月、久々にカメラ購入

ブログも細々と続けていて、気づいたら
もう2017年!!

カメラを通して色々なものに興味を持つ事が出来て、毎日楽しんでます。

スナップにも挑戦したいし
海外にもまた行きたい
プリントも色々試してみたい

とりとめのないブログですが
お付き合い頂けたら幸いです☆


使用カメラ:
(ミラーレス一眼)
ソニー α7RⅡ,α7
オリンパス
OM-D E-M5 markⅡ
PEN E-P5
パナソニック Lumix GM1
キヤノン EOSM
(デジタル一眼レフ)
キヤノン EOS1DX
EOS-6D
(コンデジ)
リコー GRⅡ
(フィルムカメラ)
ハッセルブラッド500C/M
オリンパス OM-1
(プリンター)
EPSON EP-10VA

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お客様
リンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR