fc2ブログ

今年もユキモチソウ

ちょっとボヤっとしてますが・・・
植物園に毎年通っていると園内の同じ場所で
季節の花に出会えます

Photo-760
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF100mm F2.8L マクロ IS】

マクロレンズもいっぱい使わないとですね〜〜


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

自撮り?

今日の自分??

Photo-759
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF300mm F2.8L ISⅡ,EF2×Ⅲ使用】

こ〜んな時期になんですが
風邪ひいて寝込んでしまいました

明日から3日間、なんとか仕事頑張ろう。


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 動物の写真
ジャンル : 写真

食事中

普段いつも寝ているコアラ。
この日は起きていて、しかも食事中!!

Photo-758
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF300mm F2.8L ISⅡ,EF2×Ⅲ使用】

ピントは鼻に来ちゃったけど
モグモグしてる姿が可愛い

ISO8000でもこの感じ。
普段あんまり感じる事はないんだけど
1DXの高感度耐性はたまらなく便利デス


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 動物の写真
ジャンル : 写真

タンポポ

今日は年間パスの最終日だったので久しぶりに東山動植物園へ。
何も考えずに出かけましたけど
家族連れが多かった〜〜
それ以上に街コン?
みたいなのをやっていて大混雑
でも、十分写真撮れて満足満足

Photo-757
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF100mm F2.8L マクロ IS】

今日はカメラ1台とレンズ2本のみ。
植物園ではマクロレンズでじっくり撮れました
タンポポの綿毛、まだ残っててよかった


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

フレーミングは難しい

300ミリのレンズに2倍のエクステンダーを装着すると600mmに。
コンデジでもお手軽に600mmで撮れる時代ですが
動きものをきちっとフレーミングするのって難しいですね。
失敗しても、どんどん撮って、上手に撮れるようになりたいですね

Photo-756
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF300mm F2.8L ISⅡ,EF2×Ⅲ使用】

キヤノンには500mm、600mm、800mmと超ド級のレンズもありますが
エクステンダーを使っても十分って私は思ってます。
このレンズでも2.5kgあって重いですからね


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

干しトウモロコシ

ちょっと前の写真ですが
トウモロコシってこうやって干すんですね。

Photo-755
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF24-105mm F4L】

明日も仕事です。
暫く忙しいですが、撮った写真を眺めて楽しんでます


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

忍野八海

忍野八海での一枚。

Photo-754
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF24-105mm F4L】

とてもキレイな水で
ず〜っと眺めていられるぐらいでした


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 撮ってみた
ジャンル : 写真

縁側にて

以前、京都でも同じような写真を撮ってた記憶が・・・
でも、つい撮っちゃうんですよね。

Photo-753
【カメラ:α7,レンズ:M-Rokkor 40mm/F2】

同じシーンで何枚か撮っていますが
それぞれの動きの状況で色々と想像出来ますね


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

道路標識

久しぶりに道路標示を見たなぁってことで
パチリ

Photo-752
【カメラ:GM1,レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm】

仕事してるからだけかもしれないけど
子供たちの登下校のシーンって見る機会が
全然ないですね~

今でも集団登校ってやってるんでしょうか?
とふと考えてました。


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

Mac購入しました

カメラと比較すると全く詳しくもないし、買い替えサイクルも長いモノ
パソコンです!

Photo-751
【カメラ:GM1,レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm】

最近(といっても10年以上前)は仕事の資料を自宅で作ることも出来ないので
マイPCは趣味でしか使用せず。
写真の現像とか音楽とか。
そうなったら、ウィンドウズじゃなくてマック使ってみたいなぁと思って
もう5年以上?
今のPCもまだ使えるけど、動作が重たくなってきたこの機会に踏み切っちゃいました

数日だけど
LightroomとiTunesの移行もまだ終わってないし
でも、写真を眺めてると
自分の写真が上手くなった錯覚に陥るぐらい。
写真をもっと撮りたいってモチベーション上がりますね


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 写真日記
ジャンル : 写真

イルカショー

パナソニックのGM1購入から2日後ぐらいかな?
レンズキットしかなかったので3枚ともトリミングしてます。

Photo-750
【カメラ:GM1,レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm】

Photo-750.2
【カメラ:GM1,レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm】

Photo-750.3
【カメラ:GM1,レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm】

3枚目は連写無しで撮れました。
ホント高くまで飛べますね


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 生き物の写真
ジャンル : 写真

くらげ

先日撮ったままRAW現像していなかった写真。

Photo-749
【カメラ:GM1,レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm】

初めてクラゲ撮ったけど、ピント合わせが難しい。
でも、上手く撮れたらキレイに撮れるんでしょうね。

動物園はひとりで行けるけど、水族館ってひとりで行けない。
自分でもよくわからないこの感覚


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 生き物の写真
ジャンル : 写真

飛行機雲をバックに

桜も終わったし、
これからは何を撮りに行こうかなぁ

Photo-748
【カメラ:OM-D E-M5,レンズ:M.ZD12-40/F2.8】

第一候補は今年度もセントレアかな


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ :
ジャンル : 写真

M.ZD12-40で桜撮り

また桜です。
マイクロフォーサーズのオリンパスの12-40mm。
若干大きいですが、E-M1はモチロン、E-M5でも十分フィットします。

Photo-747
【カメラ:OM-D E-M5,レンズ:M.ZD12-40/F2.8】

40mmで結構寄れます。
もっといけたぐらい。

Photo-747.2
【カメラ:OM-D E-M5,レンズ:M.ZD12-40/F2.8】

12mmだとワイドな感じで。

とても使いやすいレンズです


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ :
ジャンル : 写真

進徳館

先週土曜日の写真。
高遠城址公園そばの藩校『進徳館』の庭での1枚。

Photo-746
【カメラ:α7,レンズ:M-Rokkor 40mm/F2】

今日あたり見頃でしょうか?


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

高遠城址公園の桜 その2

先週の土曜日の写真です。

Photo-745
【カメラ:OM-D E-M5,レンズ:G100-300mm/F4.0-5.6】

天守閣じゃないんですが・・・
これは櫓でもないし、何??
案内図見返しても載ってないし

でも、桜と一緒に撮るといい感じでした


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ :
ジャンル : 写真

アルプスと桜の予定だったけど

土曜日の高遠城址公園の1枚。

Photo-744
【カメラ:OM-D E-M5,レンズ:M.ZD12-40/F2.8】

今週半ばから週末には
いい感じにアルプスと桜のツーショットが撮れるかな?


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 自然の写真
ジャンル : 写真

ココイチのカレー

先日の『アメトーク』を観てて
とっても食べたくなったので
『ココイチ』へ。

Photo-743
【カメラ:GM1,レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm】

『エビとアサリ』『イカ』『チーズ』のトッピングで。
カレーも美味しいし、GM1の写りもイイですよ


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 食べ物の写真
ジャンル : 写真

高遠城址公園の桜

今日は長野県伊那市の高遠城址公園へ。
正直、まだほとんどの箇所で咲き始めって感じ・・・
でも、愛知では散ってしまった桜をまだ撮れるって
幸せデスね

あ、週半ばがきっと見頃でしょう!!
公園内は来週末でもいい感じじゃないかな?

Photo-742
【カメラ:OM-D E-M5,レンズ:M.ZD12-40/F2.8】

今日はいいお天気でした。
ガッツリ撮るぞ!!って時は
ついフルサイズを持ち出してしまいますが、重いし・・・
『OM-D E-M5』やっぱりバランス最高デス


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ :
ジャンル : 写真

岩屋堂の神社

別にどうって事ない写真なんですが・・・

Photo-741
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF24-105mm F4L】

1DXの影の部分のしっとりした雰囲気が好きなんです


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 自然の写真
ジャンル : 写真

手振れ補正と滝撮り

通りかかった滝を目にしてパチリ

Photo-740
【カメラ:GM1,レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm】

シャッタースピードは1/8秒。
キットの12-32mmはコンパクトなレンズですが
手振れ補正も効いてイイ感じでした


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 自然の写真
ジャンル : 写真

春霞と山桜

今日は瀬戸市の岩屋堂公園へ。
紅葉で有名な公園です。

あいにく桜は終わっていて・・・
何故か山を登ってました
1DX持っての山登りは厳しいデス

Photo-739
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF24-105mm F4L】

でも、頂上は暖かくて気持ち良かった
遠方の鈴鹿山脈や名駅は霞んでて見えなかったけど、
この時期はこんなモンですよね。
頂上には元気なおじいさん達も集まってて
楽しくおしゃべりしてました

Photo-739.2
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF24-105mm F4L】

一応桜もちょこっと。
所々のピンクの差し色もいいかな?


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

今年もヒヨドリ

去年は『6Dで撮りました』けど、
今年はE-P5とパナソニックの100-300mmで。

Photo-738
【カメラ:E-P5,レンズ:G100-300mm/F4.0-5.6】

ちょい被写体ブレは出ちゃったけど
お手軽に撮れますね


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

写真部かな?

佐奈川でのひとコマ。
一列に並んでみんな集中。

Photo-737
【カメラ:E-P5,レンズ:G100-300mm/F4.0-5.6】

顧問の先生らしき方も近くにいたので
写真部かな?
こういう時って先頭のベストポジションは部長さん?


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

α7と広角レンズ

この日は桜を撮りに出掛けたけど
空もとってもいい感じ

Photo-736.2
【カメラ:α7,レンズ:SUPER WIDE-HELIAR 15mm/F4.5】

広角レンズを付けてるけど・・・
周辺に紫かぶりが出ちゃうんですよね

でも、フルサイズで使えるこの喜び
ま、のんびり付き合っていきましょう


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ :
ジャンル : 写真

桜のトンネル

この時期だけに現れる桜のトンネル。

Photo-735
【カメラ:E-P5,レンズ:G100-300mm/F4.0-5.6】

見とれて事故を起こさないよう
注意して下さいね


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ :
ジャンル : 写真

菜の花と桜

今日は菜の花をメイン?
以前から菜の花と桜を一緒に撮ってみたいなぁと思っていましたが
今回、初めて撮ることが出来ました

Photo-734
【カメラ:α7,レンズ:M-Rokkor 40mm/F2】

この日の撮影ではホワイトバランスの設定が狂っていて
帰宅後見たJPEGの写真は変な感じ
撮ってる時から背面液晶に写し出される画像があれ~って感じでしたが、
晴天の野外だからかなぁって思っていました

でも、RAWで撮っていたので、このように無事復活
大失敗じゃなくても、ホワイトバランスや露出は修整出来るので
RAW撮りは保険として有効ですよ


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ :
ジャンル : 写真

桜と菜の花

今日はお休みだったので
愛知県東部の豊川市へ。
午前中はお天気良くて、ご機嫌

Photo-733
【カメラ:GM1,レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm】

佐奈川沿いをブラブラお散歩。
今日はソニーのα7、オリンパスのE-P5、パナソニックのGM1を使いましたが、
GM1、お手軽に撮れて、かなりいいカモ


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ :
ジャンル : 写真

Acruのカメラバッグ「Bono」

今日は早起きして、出勤前に桜撮り。
久々にお天気な空の下で写真が撮れて楽しかった

Photo-732
【カメラ:6D,レンズEF50mm/F1.4】

そして、もうひとつ嬉しい事が

大阪のお店「Acru」さんのカメラバック「ボノ」が到着しました
年明けに大阪に行って、店頭で直接注文して3ヶ月弱。
待ってました~

モノ撮り環境の全く出来ていない中ただ撮っただけなのでテカってますが・・・
1DXはちょい後ろ気味なのですが70-200も余裕のサイズ。
上に乗ってるGM1なら何個入れられるでしょう(笑)

大きいサイズのカメラバックは見た目より機能性といった感じで
野暮ったいものが多いですが、このバッグならイケるかな?
写真には撮ってないですが、

現在は注文から時間がかかるようですね。

このカメラバッグのお店のブログ記事は → コチラ

ストラップや他のバッグも使用していますが、
しっかりした作りでオススメですよ


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真

くまのプロフィール

くま

Author:くま
2011年10月、久々にカメラ購入

ブログも細々と続けていて、気づいたら
もう2017年!!

カメラを通して色々なものに興味を持つ事が出来て、毎日楽しんでます。

スナップにも挑戦したいし
海外にもまた行きたい
プリントも色々試してみたい

とりとめのないブログですが
お付き合い頂けたら幸いです☆


使用カメラ:
(ミラーレス一眼)
ソニー α7RⅡ,α7
オリンパス
OM-D E-M5 markⅡ
PEN E-P5
パナソニック Lumix GM1
キヤノン EOSM
(デジタル一眼レフ)
キヤノン EOS1DX
EOS-6D
(コンデジ)
リコー GRⅡ
(フィルムカメラ)
ハッセルブラッド500C/M
オリンパス OM-1
(プリンター)
EPSON EP-10VA

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お客様
リンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR