fc2ブログ

7DmarkⅡ祭りやってますね

世の中7DmarkⅡ祭りの真っ最中デスね

えっ?
私は買ってないですよ

でも多分とってもいいカメラだと思います。
ボディで20万はふつうの方々には高いでしょうけど
1台あれば、子供の運動会もこれで十分事足りるかと。

初代7Dからの買い替えの誘惑にも駆られましたが、
色々欲しいレンズが溜まってきたので、私はそちらに投資かな?

Photo-888
【カメラ:リコーGR】

今あるカメラもちゃんと使わないとね
って事で引っ張りだしてきたのは初代『EOS M』
画質は今のキャノン機とも全く遜色なく広角レンズもコンパクト。

EOS M3が70Dに搭載された「デュアルピクセルCMOS AF」を装備したら
お気に入りのミラーレスになる予感。

な〜んて感じで
久しぶりに機材の事をあれこれ考えて妄想していた今日1日でした

阪神がなんだかな〜って感じで負けちゃったので
今日はもうふて寝します。
おやすみなさい


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



工場夜景 その3

久々に引っ張りだした
コシナのカラースコパー20mmで撮影。

Photo-887
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:COLOR SKOPAR 20mm F3.5 SLII Aspherical】

ソフトで画像処理済み。
火事じゃないですよ


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 夜景・夕景
ジャンル : 写真

工場夜景 その2

昨日の写真から
アップにしてみました。

Photo-886
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF24-105mm F4L】

この写真で露光39秒。
三脚に乗せてレリーズ(ケーブル状のシャッター)を繋いで
がっつり夜景撮影楽しみました。

スマホのタイマー眺めながらシャッター切ってるとき
ちょっと寂しいかな
それでもなにも考えずに無心でシャッター切ってる時間は
とっても贅沢で楽しいモノですね


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 夜景・夕景
ジャンル : 写真

工場夜景

今日は前から行きたいと思っていた工場の夜景撮影に行ってきました。
普段あんまり夜の撮影には出かけないのですが
暑くも寒くもなく、夜景撮影にはちょうどいい季節ですね

Photo-885
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF24-105mm F4L】

帰宅後、ネットで見ていたら
HDRで撮影してる写真がいっぱい。
ちなみに私の写真はふつ〜にただ撮影しただけです。

真っ暗で襲われたらどうしよう??
ってちょっぴり思っていましたが
そこそこ明るいし、人気もあるので安心して撮影行けますね。

次はHDR撮影試してみるかな?
とふと思ったけど、HDR撮影ってどのカメラで出来るんだろう?
調べてみないどデス。


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

お団子食べたいなぁ

ってタイトルになってるけど
焼き肉食べ過ぎて、ただいまお腹いっぱいデス

Photo-884
【カメラ:OM-D E-M5,レンズ:M.ZD12-40/F2.8】

写真をアップしてみたらわかるかな?
湯気も出ていてとっても美味しそうです。
思わず手を伸ばしてしまいそうになったのは内緒です


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

ビルの中

久々にジオラマ撮影。

Photo-883
【カメラ:GM1,レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm】

明暗もあって
なかなか雰囲気が良かったデス


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

がっつりドクターイエロー

以前ちょこっとだけ見かけた
ドクターイエロー
とうとうご対面

Photo-882
【カメラ:GM1,レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm】

私だけではなく、周りの人も皆撮ってました
コーヒー片手にバッグからカメラ出して片手撮り。
ちゃんとふつうの方々と一緒に見られてますよね?

じっくり眺めたけど
カッコ良かった


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

秋競馬行きたいなぁ

秋競馬始まってますね〜〜
秋華賞、ヌーヴォレコルト残念でした

Photo-881
【カメラ:EOS1DX,レンズ:EF300mm F2.8L ISⅡ】

中京競馬場の開催は次回は12月。
楽しみデス


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 動物の写真
ジャンル : 写真

強靭 〜どまつり2014 その13

いや〜〜
阪神、スウィープ

Photo-880
【カメラ:EOS6D,レンズ:EF300mm F2.8L ISⅡ】

自画像といいたいとこだけど、もちろん違います

うん、カッコいいですね


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 祭り/イベント
ジャンル : 写真

海外参加 〜どまつり2014 その12

海外からの参加もあるんですね。

写真はサイパンと釜山から。

Photo-879
【カメラ:EOS6D,レンズ:EF300mm F2.8L ISⅡ】

Photo-879.2
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF70-200mm F2.8L ISⅡ】

おっきな身体でゆったりと。

Photo-879.3
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF70-200mm F2.8L ISⅡ】

可愛らしい衣装でおしとやかに。

こうやってよその国のお祭りへの参加って思い出に残るんでしょうね


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 祭り/イベント
ジャンル : 写真

おどける 〜どまつり2014 その11

体調は悪いのと仕事が立て込んでて暫く写真撮ってません
もうじき紅葉の季節ですね。

Photo-878
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF70-200mm F2.8L ISⅡ】

でも、どまつりの写真でアップしたいものもまだイッパイ。
のんびりアップしていこうかな〜

と言いながら明日には全く別のモノをアップしてるかもしれませんが
良かったら覗いてみて下さいね


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 祭り/イベント
ジャンル : 写真

望遠レンズ出ないかなぁ〜

シグマの150−600mmが2種類出ますね〜
Sportsは結構なお値段。
キヤノンの100-400は出ないのかな?

Photo-877
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF300mm F2.8L ISⅡ,EF2×Ⅲ使用】

小牧空港ならこの組み合わせでいけるけど
望遠いけるズームレンズあるといいんですよね

あ、今『ごめんね青春!』観てます。
6年間男子校だった時を思い出します


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

皆既月食って赤いですね

今日は皆既月食でしたね。
初めて撮ってきました

仕事帰りにはキレイに月が上ってきていたけど・・・
帰宅した時には空には雲がいっぱい

でも、19時25分からの皆既月食は1時間続いたおかげで
無事なんとかなりました

Photo-876
【EOS-1DX,EF300mm F2.8L ISⅡ,600mm,F5.6,1/10,ISO3200,EF2×Ⅲ使用,トリミング有り,露出補正+2】

満ち欠けの様子は
肉眼でも十分楽しめ、赤い月がなんとも言えず
神秘的でした

今回は三脚必須でしたが
月は撮りやすいので、是非チャレンジしてみて下さいね


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 月の写真
ジャンル : 写真

東海道の親不知

今日の台風は風が強かったですね〜
ビニール傘がお亡くなりになりました

東海地区もJRは始発からほとんど普通でしたが
土砂崩れもあったんですね。

Photo-875.2
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF24-105mm F4L】

その場所がココ。
『東海道の親不知』と言われている由比~興津間。
ここは以前ブログにアップした『さった峠』なんですね。

1日も早い復旧を願っています


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

花嫁さん

今日は高円宮家の典子さまの結婚式でしたね。

Photo-874
【カメラ:OM-D E-M5,レンズ:M.ZD12-40/F2.8】

こちらは高台寺での1枚。
ちょうど式のタイミングでした。
ギャラリーもいっぱい居て、照れくさかっただろうけど
とても厳かで素敵な雰囲気でした


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

一風堂

久しぶりに食べました。
一風堂のとんこつラーメン。
福岡時代はどれだけ食べたことでしょう
一蘭と一風堂、帰り道にどっちもすぐ行けちゃうんだからね

Photo-873
【カメラ:iPhone6】

今日は仕事でしたが、風邪でダウン気味・・・
明日1日で治りますように。


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 食べ物の写真
ジャンル : 写真

お魚食べたい

あ〜
皮までパリっと焼けた焼き魚食べたいデス。

Photo-872
【カメラ:GM1,レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm】

写真の魚はなんて名前でしょうか?
珍しくキレイに撮れたので今回使ってみました


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 水槽写真
ジャンル : 写真

モノクロで清水の舞台を

今日は通常のアングルで。
紅葉の季節はやっぱりキレイなんでしょうね。

私が清水寺に来たのは修学旅行以来。
私の高校は修学旅行は1年生の時なんですよ

Photo-871
【カメラ:OM-D E-M5,レンズ:M.ZD12-40/F2.8】

モノクロにすると
屋根の存在感強いな〜〜


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ■京都を撮る■
ジャンル : 写真

くまのプロフィール

くま

Author:くま
2011年10月、久々にカメラ購入

ブログも細々と続けていて、気づいたら
もう2017年!!

カメラを通して色々なものに興味を持つ事が出来て、毎日楽しんでます。

スナップにも挑戦したいし
海外にもまた行きたい
プリントも色々試してみたい

とりとめのないブログですが
お付き合い頂けたら幸いです☆


使用カメラ:
(ミラーレス一眼)
ソニー α7RⅡ,α7
オリンパス
OM-D E-M5 markⅡ
PEN E-P5
パナソニック Lumix GM1
キヤノン EOSM
(デジタル一眼レフ)
キヤノン EOS1DX
EOS-6D
(コンデジ)
リコー GRⅡ
(フィルムカメラ)
ハッセルブラッド500C/M
オリンパス OM-1
(プリンター)
EPSON EP-10VA

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お客様
リンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR