fc2ブログ

物欲し顔

東武動物公園の

カピバラさん

Photo-1203
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM】


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 動物の写真
ジャンル : 写真

レッサーパンダ

生まれて初めてレッサーパンダとご対面。

撮りたい撮りたいって思っていたけど
やっぱり可愛い〜〜

Photo-1202
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM】

また撮りに行こうって
もう決定


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 動物の写真
ジャンル : 写真

紫陽花と… その3

窓から
ひょっこりと

Photo-1201
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF70-200mm F2.8L ISⅡ】

出張疲れとEURO観戦で
だる〜い感じですが
週末、どこか撮影行こうかな〜

でも、思いっきり寝たい
誘惑にも駆られます。


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

箱根登山鉄道

赤い電車の正体は
箱根登山鉄道でした。

Photo-1200
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF24-105mm F4L】

日本で一番勾配のキツイ路線なんですね。
しかも旧型車輌は冷房ナシ!
窓が空いてますね。
でも、きっと蒸し風呂だったと思います


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

紫陽花と… その2

紫陽花が好きだから?

普段なら電車にピントを合わせにいくのに
ボカシ写真いっぱい。

Photo-1199
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF24-105mm F4L】

紫の紫陽花はやっぱりいいなぁ。


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

紫陽花と…

先週に続き
今週も紫陽花と鉄道シリーズ。

Photo-1198
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF24-105mm F4L】

撮影ツアーで行ってきました。
でも
どこか全くわかならないですね


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

飛び出し注意

踏切には
警報機も遮断機もナシ。

Photo-1197
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF24-105mm F4L】

なんかイイです


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

第二五之町踏切

写真家の中井精也によって
とっても有名になった
いすみ鉄道のこの踏切。

Photo-1196
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF24-105mm F4L】

ムーミン列車と一緒に撮ってみました。
こちらの車輌のヘッドマークはムーミンです


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

紫陽花とスナフキン 〜いすみ鉄道〜

紫陽花全然撮ってないなぁ。

Photo-1195
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM】

スナフキン、好きです

昔は夏休みとかムーミンを良く観ていたと思うですが
またやって欲しいなぁ


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

空と踏切とムーミン

今日は千葉のいすみ鉄道へ。

暑かった〜〜
夏撮影のスタートとしては
ちょっと厳しかったデス

Photo-1194
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF24-105mm F4L】

でも
風はとても気持ち良かったかな


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

駅の夜景

鉄道写真の撮影って
のんびり時間と向き合う我慢強さも大事ですよね。

日暮れ後の写真を撮る為、1本電車をパスすると
次の電車まで70分待ち。

イイ感じで空の色が深まっていきます

Photo-1193
【カメラ:EOS6D,レンズ:EF16-35mm F4L IS USM】

でも電車が入った時には真っ黒…
だから、また撮りに行きたくなるんですよね


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

駅からの景色

この日は
のんびり駅で海を眺めてました。

Photo-1192
【カメラ:EOS6D,レンズ:EF16-35mm F4L IS USM】

キヤノンのEF16-35mm F4L ISの16mmで。
写真を撮るのも楽しいけど
のんびり過ごしてる時間もまた楽しめます


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

車窓

ちょこっと旅気分。

Photo-1191
【カメラ:EOS6D,レンズ:EF16-35mm F4L IS USM】

久しぶりに日帰りで
出かけたくなりました


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

海の見える駅

行こう行こうと思っていた駅
海芝浦駅です。

ご覧の通りホームの右手は電車
左手は海!

Photo-1190
【カメラ:EOS6D,レンズ:EF16-35mm F4L IS USM】

今日は暖かくてお天気も良かったので
見物のお客さんも結構いましたよ。
終着駅なので到着後暫く写真を撮ったりして
乗ってきた電車でまた戻る。

そんな楽しみ方も出来る駅でした。

私は…
何本電車を見送った事でしょう


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

前ボケ

最近ちょっとバタバタ。
週末は自宅でのんびりする時間が
なんとも言えず心地良かったり。

Photo-1189
【カメラ:EOS6D,レンズ:EF70-200mm F2.8L ISⅡ】

でも、カメラを手に
街歩きをしたいなぁって想像してる自分もいたり。

あと2日
頑張ろうっと。


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : 女性ポートレート
ジャンル : 写真

モネの池 〜その3〜

今宵は
α7RⅡとSummilux 50mmの組み合わせで。

Photo-1188
【カメラ:α7RⅡ,レンズ:Summilux 50mm/f1.4 3rd】

50mm、やっぱりいいですね

このブログを読んでる皆さんは
どの焦点距離のレンズがお好きなんでしょう?


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

ライカ病?

ライカのレンズにとうとう手を出してから
数週間。

α7RⅡに付けっぱなしな状態です。
といってもそんなに撮ってないですが…

街中スナップに出かけるなら
どこがいいかなぁ。

Photo-1187
【カメラ:α7RⅡ,レンズ:Summilux 50mm/f1.4 3rd】

Photo-1187.2
【カメラ:α7RⅡ,レンズ:Summilux 50mm/f1.4 3rd】

そんな状況にもかかわらず
ライカボディを調べてる自分…
レンズも50mmだし
お手頃なM3?それとM4?
まさかのMP?などと妄想中デス


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : モノクロ
ジャンル : 写真

この前のディズニーでは
アトラクションには乗らずにショーを撮ってました。

Photo-1186

Photo-1186.2
【カメラ:α7RⅡ,レンズ:Summilux 50mm/f1.4 3rd】

ショーを撮らずに
パーク内をのんびりスナップもやってみたいなぁ。


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー 〜その2〜

Photo-1185

Photo-1185.2

Photo-1185.3

Photo-1185.4
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM】

今日はゴロゴロ。
録画していたジロ・デ・イタリアを観てました。

いや〜〜
今年は劇的なラストでしたね。

ディズニーもいいけど
自転車レースもやっぱりイイですね


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ディズニー・ギャラリー
ジャンル : 写真

クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー

初めてディズニーで!DXを使った
この日はたくさん写真撮りました。

Photo-1184
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM】


Photo-1184.2
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM,トリミング有り】


Photo-1184.3
【カメラ:EOS-1DX,レンズ:EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM,トリミング有り】

キャラクターよりダンサーさんを
やっぱりたくさん撮っちゃいますよね。

また行きた〜い!!
ってなってますが
明日は久しぶりにひたすら寝ます


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ディズニー・ギャラリー
ジャンル : 写真

ディズニーシー15周年 〜その2〜

15周年のシーンを2枚。

Photo-1183
【カメラ:α7RⅡ,レンズ:Summilux 50mm/f1.4 3rd】

Photo-1183.2
【カメラ:α7RⅡ,レンズ:Summilux 50mm/f1.4 3rd】

α7RⅡはファインダーも見やすいので
MFレンズでも楽チン。

夜の街スナップ撮りにいきたいカモ。


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ディズニー・ギャラリー
ジャンル : 写真

ディズニーシー15周年

久しぶりのディズニーでの夜撮影。

Photo-1182
【カメラ:α7RⅡ,レンズ:Summilux 50mm/f1.4 3rd】

1/60秒で手振れしちゃった…
でも楽しかった


お越し頂きありがとうございます!
↓ご覧頂いたついでにポチっと応援頂けたら嬉しいです☆
にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

テーマ : ディズニー・ギャラリー
ジャンル : 写真

くまのプロフィール

くま

Author:くま
2011年10月、久々にカメラ購入

ブログも細々と続けていて、気づいたら
もう2017年!!

カメラを通して色々なものに興味を持つ事が出来て、毎日楽しんでます。

スナップにも挑戦したいし
海外にもまた行きたい
プリントも色々試してみたい

とりとめのないブログですが
お付き合い頂けたら幸いです☆


使用カメラ:
(ミラーレス一眼)
ソニー α7RⅡ,α7
オリンパス
OM-D E-M5 markⅡ
PEN E-P5
パナソニック Lumix GM1
キヤノン EOSM
(デジタル一眼レフ)
キヤノン EOS1DX
EOS-6D
(コンデジ)
リコー GRⅡ
(フィルムカメラ)
ハッセルブラッド500C/M
オリンパス OM-1
(プリンター)
EPSON EP-10VA

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お客様
リンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR